キービジュアル

News お知らせ

ASCO GI(米国臨床腫瘍学会消化器癌シンポジウム) 2025において、上部消化管班より4演題を発表しました。

1月23日(木)~25日(土)にかけて、ASCO GI(米国臨床腫瘍学会消化器癌シンポジウム) 2025が米国サンフランシスコにて開催されました。
https://conferences.asco.org/gi/attend
慶應義塾大学医学部外科学教室からは6演題を発表しました。

■Poster Session A: Cancers of the Esophagus and Stomach and Other GI Cancers

川久保博文(Hirofumi Kawakubo)
『Robot-assisted esophagectomy with extended mediastinal lymph node dissection: The learning curve and surgical outcomes.』

松田諭(Satoru Matsuda)
『Safety and efficacy of conversion therapy for metastatic esophageal cancer: Exploratory analysis of JCOG1314.』

小林亮太(Ryota Kobayashi)
『Predictive role of circulating tumor DNA for locally advanced esophageal squamous cell carcinoma before surgery.』

奥居潤(Jun Okui)
『Investigation of synergistic effects in trials of combination therapies with immune-checkpoint inhibitors in advanced gastric or gastroesophageal junction cancer.』

『 Surrogacy between pathological complete response and overall survival: An individual patient data analysis of eight RCTs on neoadjuvant treatment plus surgery for esophageal cancer.』

■Poster Session B: Cancers of the Pancreas, Small Bowel, and Hepatobiliary Tract

久岡和彦(Kazuhiko Hisaoka)
『Distribution of lymph node metastasis and prognosis in duodenal bulb tumors: A multicenter retrospective study.』

a4f2a334fb1088a27a3e689d97f4d0c3-1738900450.jpg

小林助教によるポスター発表

b89a75ca70bbe7ddb083d2d74c351543-1738900481.jpg

久岡助教によるポスター発表

Related Links関連リンク

慶應義塾大学病院
慶應義塾大学医学部 外科学教室
慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科
ページトップへ